【散歩】川崎フロンターレの町
こんにちはkukumamaです。
もうすっかり春でソメイヨシノは散り始めています。町に出れば、公園や道路脇でも多くの花が咲き始めています。天気も良かったので川崎フロンターレのホームスタジアムがある神奈川県川崎市をカメラ片手に町歩きしてきました。
![2018 J1 LEAGUE 川崎フロンターレ優勝記念号 2018年 12/28 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト増 J1 川 増刊 2018 J1 LEAGUE 川崎フロンターレ優勝記念号 2018年 12/28 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト増 J1 川 増刊](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/616jo-pDu5L._SL160_.jpg)
2018 J1 LEAGUE 川崎フロンターレ優勝記念号 2018年 12/28 号 [雑誌]: ワールドサッカーダイジェスト増 J1 川 増刊
- 出版社/メーカー: 日本スポーツ企画出版社
- 発売日: 2018/11/15
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
川崎フロンターレのスタジアムは川崎駅から数駅行った武蔵中原駅にあります。
ここから歩いて約15分でスタジアムです。
等々力(とどろき)緑地公園の中にあります。
近くには駐車場もあり車でも大丈夫です。
食事をするところや自販機もあるため手ぶらでいっても問題なし~
今日は陸上競技が行われており、多くのアスリートがスタジアムの内外でトレーニングをされていました。
近くにはテニスコートやサッカー場もあり、子供たちがスポーツを楽しんでいました。
となり
となりには釣り堀もあり入場料を支払えば誰でも釣りを楽しめます。
大きな鯉が泳いでいました。
小さなお子さんと一緒に釣りを楽しむのも良さそうです。
等々力緑地をこえると多摩川が流れており、綺麗な花が咲き乱れていました。
河川敷ではお弁当を食べたり、ランニングなど運動をされているかたがたくさんおられました。
等々力緑地内には公園もあり遊具で遊ぶこともできます。
天気のいい日に行ってみてはいかがでしょうか?

【保存版】川崎フロンターレ J1連覇記念号 特別付録:優勝記念両面ポスター (サッカーマガジン2018年12月号増刊)
- 作者: サッカーマガジン編集部
- 出版社/メーカー: ベースボール・マガジン社
- 発売日: 2018/12/07
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る