kukumamaブログ

アウトドア好きの旅好きブログです。旅・Outdoor・BushCraft・カメラ・写真・登山・釣り

【旅行】小笠原諸島への旅④ 最初に立ち寄るべき!!

小笠原諸島への旅の続き

 

ことりっぷ 小笠原 伊豆大島・八丈島 (旅行ガイド)

ことりっぷ 小笠原 伊豆大島・八丈島 (旅行ガイド)

 

 

 

f:id:kukumama:20190421134229j:plain

 

小笠原ビジターセンターへ立ち寄りました。

二見港から歩いてすぐ~

 

f:id:kukumama:20190421134408j:plain

 

f:id:kukumama:20190421134358j:plain

 

小笠原諸島の文化や歴史、生物などに関して多くの情報を得ることができます。

 

f:id:kukumama:20190421134615j:plain

f:id:kukumama:20190421134628j:plain

 

新編 鳥島漂着物語 18世紀庶民の無人島体験

新編 鳥島漂着物語 18世紀庶民の無人島体験

 

 

f:id:kukumama:20190421134651j:plain

f:id:kukumama:20190421134705j:plain

f:id:kukumama:20190421134721j:plain

f:id:kukumama:20190421134733j:plain

 

現代でも海を渡るのが大変なのに、昔の人はすごいなぁ~

 

近代日本と小笠原諸島―移動民の島々と帝国

近代日本と小笠原諸島―移動民の島々と帝国

 

 

 

f:id:kukumama:20190421134858j:plain

f:id:kukumama:20190421134906j:plain

 

f:id:kukumama:20190421134930j:plain

 

小笠原諸島周辺の海のことも解ります。

 

f:id:kukumama:20190421134918j:plain

f:id:kukumama:20190421135040j:plain

f:id:kukumama:20190421135050j:plain

 

小笠原諸島は一度も陸続きになったことがないため、独自の進化を遂げた生物がたくさん生息しています。

しかし、ヤギや猫、ネズミなど持ち込まれ増えてしまった生物もあるのが現状です。

駆除のために捕獲したりしているみたいです。

f:id:kukumama:20190421135322j:plain

f:id:kukumama:20190421135339j:plain

 

小笠原諸島の周りには2~4月頃にクジラが近づいてきます。

ホエールウォッチングが有名です。

クジラの生態についても学ばせてもらいました。

f:id:kukumama:20190421135426j:plain

 

小笠原諸島

小笠原諸島

 

 

f:id:kukumama:20190421135614j:plain

 

父島のシュノーケリングのポイントも掲示しています。

流れがあり危険なところはしっかりチェックしておく必要がありますね~

 

あと・・・

 

f:id:kukumama:20190421135633j:plain

 

サメがたくさん生息しているので、注意が必要です。(ビジターセンター裏の大村海岸で波打ち際を泳いでいました。)

昼は大人しいといわれますが、実際に襲われている方もおられるので油断はできません。

 

f:id:kukumama:20190421135932j:plain

 

港で休んでいるサメも!!

体長は150㎝ほどでした。

 

自然が豊かな証ですね!

 

小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島 (諸ガイド)

小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島 (諸ガイド)

 

 

 

ほぼ命がけサメ図鑑

ほぼ命がけサメ図鑑