kukumamaブログ

アウトドア好きの旅好きブログです。旅・Outdoor・BushCraft・カメラ・写真・登山・釣り

【観光】プノンペンの監獄博物館 in カンボジア

こんにちはkukumamaです。

 

朝からカンボジアプノンペン市内を歩き、王宮へ行きました。

f:id:kukumama:20190522183738j:plain

f:id:kukumama:20190522183755j:plain

 

中に入ることは可能だったのですが、工事中だし何だか気が乗らなかったのですぐにツゥクツゥクで監獄博物館へ向かいました。

道のそこら辺にツゥクツゥクが止まっており、歩いていると乗らないかと声をかけられます。

日本人か?と聞かれ、明らかに高い値段を言ってくるので値切ることは大切です。

例えば10$と言われたら、3$程度で返しましょう。

 

相手の表情を見ていると、本当にダメな値段なのかどうかはすぐに解ります。

 

3$というと向こうは8$と値段を下げてきます。

ここで折れてはだめです。

3$しか払わないということを強く言っていると、5$へ下げてきます。

まだ折れてはだめです。

3$がだめなら他を探す。バイバイ。と言い、他へ行こうとすると4$を提示してくるので、もし良かったらOKします。

基本的には半額程度にはなりますし、値段交渉は当たり前なので、どんどんやっていきましょう。

f:id:kukumama:20190522183947j:plain

このツゥクツゥクは2$でした。

 

f:id:kukumama:20190522184701j:plain

f:id:kukumama:20190522184722j:plain

 

ポルポロ政権により元々は高校であったところを監獄にし、医師や弁護士などを大量虐殺していた場所です。

中は撮影禁止でしたが、生々しい跡が残されており、血液が付着しているところもありました。

 

同じ国民がこんなことをしていたと思うと恐ろしくなります。

 

音声ガイドが無料で借りれるので、英語が解らなくても大丈夫です。

 

とても心が苦しい思いになりました。

こういったことが繰り返されないようにしていきたいと思います。

 

 

 

旅の指さし会話帳19カンボジア(カンボジア語)[第3版] (旅の指さし会話帳シリーズ)

旅の指さし会話帳19カンボジア(カンボジア語)[第3版] (旅の指さし会話帳シリーズ)

 

 

 

ポル・ポト〈革命〉史―虐殺と破壊の四年間 (講談社選書メチエ 305)

ポル・ポト〈革命〉史―虐殺と破壊の四年間 (講談社選書メチエ 305)

 

 

 

ポル・ポト―ある悪夢の歴史

ポル・ポト―ある悪夢の歴史

 

 

 

ポル・ポト 死の監獄S21―クメール・ルージュと大量虐殺

ポル・ポト 死の監獄S21―クメール・ルージュと大量虐殺

 

 

 

ポル・ポト政権の犯罪―カンボジア人民革命法廷の記録 (1980年)

ポル・ポト政権の犯罪―カンボジア人民革命法廷の記録 (1980年)

 

 

【観光】プノンペン ナイトマーケット in カンボジア

こんにちはkukumamaです。

 

カンボジアプノンペンにあるマーケットへ行ってきました。

 

f:id:kukumama:20190522173323j:plain

f:id:kukumama:20190522173343j:plain

 

洋服がたくさん売られており、とても安い値段で購入できます。

 

f:id:kukumama:20190522173454j:plain

 

屋台もたくさん並んでおり、串カツと焼き鳥などを注文し頂きました。

ゴザに座って食べるスタイルです。

f:id:kukumama:20190522173630j:plain

f:id:kukumama:20190522173623j:plain



その他には、知り合いのオススメのレストランへ行きました。

「マリーズ・レストラン」です!!

 

f:id:kukumama:20190522173751j:plain

f:id:kukumama:20190522173805j:plain

 

日本だと行けないくらいの超高級レストランでしたが、カンボジアでは物価が安いので大丈夫!!

たまには贅沢してみてはどうでしょうか?

 

カンボジア人の友人が一番おいしいと紹介してくれたFishAmok(↑の写真の一番手前にある黒い皿の料理)

とっても美味しく、日本人も好きだと思います。

 

セントラルマーケット(日本だと中央卸売市場)にも行ったんですが写真が・・・

 

 

旅の指さし会話帳19カンボジア(カンボジア語)[第3版] (旅の指さし会話帳シリーズ)

旅の指さし会話帳19カンボジア(カンボジア語)[第3版] (旅の指さし会話帳シリーズ)

 

 

 

 

 

カンボジアは誘う

カンボジアは誘う

 

 

【Medical】JapanHeart canbodia short term volunteer 7day(last day)

こんにちはkukumamaです。

ジャパンハートでのボランティアも最終日になりました。

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 今日の活動は午前中だけです。

朝のミーティングで最終日の感謝の気持ちなどを英語で伝えました。

本当に充実した一週間でした。

 

f:id:kukumama:20190522014056j:plain

 

モバイル診療に行くスタッフ達を見送り、私は入院患者の観察や処置をさせていただきました。

 

f:id:kukumama:20190522014244j:plain

 

日本ではほとんどされているところは無いかと思いますが、医師の指導の下で看護師が抜糸をしています。

カンボジアでは看護師が研修を受ければ手術時の麻酔投与・管理もできる制度になっています。

 

午前中の仕事も終わり昼食のために町に出ようとしていると、小児科病棟外で一人の少年が苦しそうにしていました。

お腹が膨れており、呼吸も苦しそうであったため、抱えて病室へ連れて行くとこにしました。

おそらく腹水貯留による呼吸困難+少しパニックになっている様子がありました。

多くのスタッフが集まり相談をしたのですが、日本人の小児科医が夕方まで不在とのことであったため、利尿剤の投与で様子をみることとなりました。

日本であればより早期に対応でき、苦痛を緩和できますが、なんだかもどかしい思いでした。

しかし、今できることで最も安全な対応であったと思います。

 

日本ではできない経験がたくさんできました。

役に立てたのかは解らないですが、来てよかったと思います。

 

こうして情報を発信し多くの人に知ってもらうことが、今私ができることであると思います。

 

 

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

 

 

 

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

 

 

【Medical】JapanHeart Cambodia Short Term Volunteer day6

こんにちはkukumamaです。

 

今日で6日目。

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

もう終盤になりました。

 

今日はカンボジアの祝日で朝5時頃から夜中までずっと音楽が鳴り響いています。

 

f:id:kukumama:20190519002201j:plain

f:id:kukumama:20190519002209j:plain

 

朝早く起きたので外に出てみると犬ちゃん達が元気に遊び周っていました。

 

f:id:kukumama:20190519002317j:plain

 

新しいコウモリをGetしました。気づいたらどこかに飛び立っていましたが・・・

 

f:id:kukumama:20190519002441j:plain



今日は外来も休み(救急患者のみ対応)で1日ガーゼ作りを行いました。

 

慣れてきたのか綺麗に作れるようになりました。

 

f:id:kukumama:20190519002645j:plain

f:id:kukumama:20190519002656j:plain

 

いつもの焼きバナナと芋を購入し小腹をみたしました。

 

甘すぎず、とても美味しいです。

 

f:id:kukumama:20190519002833j:plain

f:id:kukumama:20190519002841j:plain

 

昼食後のデザートを買いに行ったら、店の人が↑をたくさん持ってきてくれ、食べさせてもらいました。

米粉の麺で作った生地に具材を巻いて食べるスタイルです。

とっても美味しかったです。

 

f:id:kukumama:20190519003028j:plain

f:id:kukumama:20190519003042j:plain

 

近くの雑貨店に寄ると如何わしい置物や仏教グッツがありました。

 

お土産に何か買って帰っても良さそうだなぁ~

 

f:id:kukumama:20190519003219j:plain

f:id:kukumama:20190519003233j:plain

 

夕方はいつものごとく、突然の雷雨が降り、暑かった気温が下がり過ごしやすくなりました。

 

さぁ飲みにいきますか‼

っと思ったら、膝蓋骨骨折疑いの患者が運ばれて来たとの連絡が入り、見に行くことに‼

 

f:id:kukumama:20190519003448j:plain

f:id:kukumama:20190519003455j:plain

f:id:kukumama:20190519003512j:plain

 

先ほどの雨で濡れた床に滑り、膝をぶつけたようで、X-pを撮影した結果では左膝蓋骨の遠位部を横断的に骨折し転移がみられていたため手術適応であると判断され手術が行える施設へ行ってもらうことになりました。

 

RICE処置の説明と膝関節の固定を行いました。

 

しかし、固定用のシーネが無いためダンボールをカットしシーネを作成することになりました。

 

f:id:kukumama:20190519004012j:plain

 

とても簡易ですが、みんなで作成しました。

 

f:id:kukumama:20190519004143j:plain

f:id:kukumama:20190519004157j:plain

 

とても貴重な包帯を使用し固定を行いました。

 

そして・・・

f:id:kukumama:20190519004346j:plain

f:id:kukumama:20190519004325j:plain

 

近くの市場へ買い出しに出て、おつまみを購入し飲み屋さんへ!Let`s go-‼

 

f:id:kukumama:20190519004358j:plain

 

みんなで色々と会話を楽しみました。

 

慣れてきたところなので明日で最後だと思うと少し寂しいですが、さらに何かを得れればと思います。

 

 

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

 

 

 

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

 

 

【Medical】JapanHeart Cambodia Short Term Volunteer day5

こんにちはkukumamaです。

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

カンボジア生活も5日目になりました。

生活や言語にも慣れてきた感じがします。

 

今日は病衣などの洗濯を一日しました。

 

f:id:kukumama:20190517235525j:plain

f:id:kukumama:20190517235532j:plain

 

日本では100均に売っているような物も大切に使っており、ボロボロになっています。支援にて成り立っているため、もしよかったらどんな物品でも必要なので寄付してはどうでしょうか?

何が必要か解らない場合は、直接問い合わせても問題ないと思います。

ただ関税などの関係で日本からの寄付は、一度ジャパンハートの東京事務所を経由することが望ましいと思います。

 

f:id:kukumama:20190517235540j:plain

 

実はこの裏方の作業がとても大変で、かなり重要な役割を担っています。

 

日本では使い捨てであったり、リネン室の方がしてくださっていたことの重要性や大変さを身をもって感じました。

 

使い古して破れているものは縫い直したり、使用するときのことを考えながら畳んでいく作業はとても大変で汗だくになりながら行いました。

 

f:id:kukumama:20190518000018j:plain

 

お昼前に売りに来るバナナと芋で栄養補給し、頑張ります!

 

午後は糖尿病患者の切断処置などもありました。

 

15時ころからはガーゼ作りを地道に行い、普段何気なく使用している物品のありがたさを実感しました。

 

f:id:kukumama:20190518000336j:plain

 

1つずつ手作りで処置で使うガーゼを作成します。

その後、5枚1組で滅菌にかけて使用します。

 

使用する時の状況を考えながら1つひとつ丁寧に織り込んでいきます。

この作業を丁寧に行っておくことが、処置の時などに患者へのちょっとした負担や術者の作業効率などに大きく影響するため大切な作業です。

 

f:id:kukumama:20190518001138j:plain

 

業務が終わってからは、日本人助産師による新生児の黄疸についての勉強会に参加させていただきました。

写真に写っている方はカンボジア人です。

 

f:id:kukumama:20190518001330j:plain

 

ノートは基本的に英語で書かれています。

 

f:id:kukumama:20190518001410j:plain

 

通訳さんも同席し国籍関係なく勉強を行います。

 

幅広い知識と経験が必要になる現場であることから、栄養士の方なども参加されていました。

 

今日は他には、昨日の夜に助産師の方に質問を受けていた産後の恥骨結合離開に伴う歩行(活動)時の疼痛による制限を減らした歩行方法の指導などを伝えさせていただきました。

 

f:id:kukumama:20190518001943j:plain

f:id:kukumama:20190518001954j:plain

 

そして、夕食を食べてから近くの飲み屋で多職種と色々と会話をしました。

 

 

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

 

 

 

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

 

 

 

【Medical】JapanHeart cambodia short term volunteer day4

こんにちはkukumamaです。

 

ボランティア期間も半分が過ぎました。

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

生活にも慣れ、スタッフとも少しずつコミュニケーションがはかれるようになってきています。

 

今日は手術前後の手伝い、処置の補助、洗濯物を手伝いました。

 

f:id:kukumama:20190517050645j:plain

 

日本では専門業者が選択をしたり、使い捨てだったりしますが、洗濯から滅菌まですべてスタッフで行います。

手術に使うガウンや術衣など手術当日にスムーズで安全な医療提供のために、ここでの作業はとても重要だと思います。

 

f:id:kukumama:20190517051114j:plain

 

ガウンを巻き込んでいっているところです。

ガウンテクニックで簡単に開くことができ、かつ清潔操作ができるように畳み方が決まっています。

 

枚数も多いので大変な作業です。

 

f:id:kukumama:20190517051427j:plain

 

各サイズにわけて棚に戻していきます。

 

時間もかかり、なかなか根気のいる作業ですが、手術当日のことを考えつつ畳んでいると、1つひとつを丁寧にしておくことが重要です。

 

f:id:kukumama:20190517051721j:plain

 

今日も牛さん達が遊びに来ていました。

 

 

f:id:kukumama:20190517052356j:plain

 

昨日の夕方に雨が降った後に虫(日本だとカゲロウのような)が大量発生しました。

現地の人はこの虫を餌に釣りをするみたいです。

 

f:id:kukumama:20190517052414j:plain

f:id:kukumama:20190517052621j:plain

f:id:kukumama:20190517052720j:plain

f:id:kukumama:20190517052727j:plain

 

朝から掃除が大変でしたが、いい経験ができました。

現地の男の子も手伝ってくれました。

 

朝食後は小さな先生たちと語学勉強タイムです。

 

f:id:kukumama:20190517053206j:plain

f:id:kukumama:20190517053108j:plain

 

タライ ポンマーン(いくらですか?)

プロック(味見する)

 

 

旅の指さし会話帳mini 英語

旅の指さし会話帳mini 英語

 

 

 

楽しい時間を過ごせました。

 

 

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

 

 

 

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

 

 

【Medical】JapanHeart Cambodia short term volunteer day3

カンボジアの言語であるクメール語

スオ スダイ(こんにちは!)

クニョム チュモッホ kukumama(わたしの名前はkukumamaです)

 

ジャパンハートでの活動も3日目です。

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

今日は手術室へ入らせていただき、診療の補助をしました。

 

※写真についてはスタッフへ掲載の確認とプライバシーへの配慮をしています

 

f:id:kukumama:20190515235258j:plain

 

手術には国籍関係なく入りますが、現地の患者はクメール語しか話せないので、カンボジア人も同席し、通訳の役割を担います。

 言語は主に英語で行いますが、日本語、クメール語など色々な言語を使用しています。

 

f:id:kukumama:20190515235829j:plain

 

宗教の関係でカンボジア人の看護師は布を頭にかぶっています。

私は外回りを手伝いました。

 

手術できる期間が限られているため、一日に多くの患者の手術を行います。

 

そのため、スムーズに進行できるようにするためには私の仕事もとても重要です。

 

また、照明が暗いため術者の手元を懐中電灯で照らすことも安全な手術を行っていくためには大切です。

 

f:id:kukumama:20190516000321j:plain

 

カンボジアでは停電によくなります。

電気がつかなくなると、扇風機やクーラーが使えないので、すぐに暑くなります。

病院は自家発電の機能がありますが、普段より節電に務めており、照明の管理も重要です。

 

f:id:kukumama:20190516001010j:plain

 

断水にもよくなります。

水道がでないので、雨水で食器洗いをしました。

もし震災などの時はこのシステムは使えるなと勉強になることが沢山あります。

 

ちなみにカンボジア料理はとっても美味しいです。

 

午後は手術着などの洗濯や破れた衣服を縫い合わす作業。救急カートのチェック。

熱傷後の皮膚移植による可動域制限のある患者のコンサルを受け、評価とリハビリ指導を行いました。

 

f:id:kukumama:20190516001516j:plain

f:id:kukumama:20190516001528j:plain

f:id:kukumama:20190516001545j:plain

 

夜は近くの市場で買いものをして、スタッフと一緒に食事を楽しみました。

ちなみに、卵は孵化する前の鳥を茹でた料理で、とっても美味しかったです。

コオロギの揚げた料理は、お摘まみに最高で止まらなくなりました。

 

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

 

 

 

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

 

 

 

【Medical】JapanHeart Cambodia short term volunteer day2

こんにちはkukumamaです。

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

初日の夜は21時ころに就寝しました。

 

f:id:kukumama:20190514213056j:plain

 

カンボジアの昼は真夏と梅雨が合わさったような暑さで、水分を細目に摂取しないと体調を壊してしまいそうです。

しかし、夜は涼しくTシャツだけだと肌寒い感じでした。

 

ぐっすり寝れたんですが3時ころから鶏の鳴き声などで目が覚め、寝付けなかったので勉強タイムにしました。

 

f:id:kukumama:20190514213703j:plain

 

本日から手術ミッションが始まるため、術前後の観察や術中の外回りの役割などを予習できる良い時間になりました。

ありがとう鶏ちゃん。

 

f:id:kukumama:20190514213929j:plain

 

朝5時ころより明るくなってきたので、近くを散歩しました。

 

f:id:kukumama:20190514214028j:plain

 

そして6時30分ころから宿舎の掃除、7時から朝食、8時から業務開始です。

 

業務開始の前に全体ミーティングがあり、英語で簡単に自己紹介をしました。

もっと話す練習が必要です・・・

 

手術室の応援予定が明日以降の手術のために入院する方の状態観察を手伝わしてもらいました。

 

 

f:id:kukumama:20190514232403j:plain

 

問診はカンボジア人の看護師が行い、バイタルサインを測定させてもらいました。

 

現地のカンボジア人には英語は通じないため基本的にクメール語での会話となります。

スタッフ間は基本的に英語でコミュニケーションをとっており、ミーティングはすべて英語です。

 

f:id:kukumama:20190514232916j:plain

 

患者は基本的に現地人なので、全く英語は通じません(水を買いたくてもWaterが通じない)。

そのため、クメール語の指差し辞書を持ってきたので、辞書を使いコミュニケーションを図り、問診をしていきます。

 

旅の指さし会話帳〈19〉カンボジア (ここ以外のどこかへ)[第2版] (旅の指さし会話帳シリーズ)

旅の指さし会話帳〈19〉カンボジア (ここ以外のどこかへ)[第2版] (旅の指さし会話帳シリーズ)

 

 

 

旅の指さし会話帳mini 英語

旅の指さし会話帳mini 英語

 

 

上手い言葉でなくても、コミュニケーションが取れるということがどれほど大切かということが実感しました。

 

【Medical】JapanHeart Cambodia short term volunteer

こんにちはkukumamaです。

 

昨日より日本を飛び出しカンボジアにジャパンハートのボランティア活動へ参加‼

 

f:id:kukumama:20190513220503j:plain

 

日本を出発しバンコク経由でカンボジアプノンペンへ入国しました。

 

プノンペン空港より送迎にてジャパンハートが経営する病院へ向かいます。

 

f:id:kukumama:20190513220855j:plain

 

カンボジアの道路事情は初めて行った私には驚きでした。

 

道路に信号や車線が無いので、各自が自由に走行しているからです。

 

日本ではありえない光景でした。

しかし、お互いがそれなりに譲り合い、何とか成り立っていました。

 

f:id:kukumama:20190513221007j:plain

 

プノンペン空港から約1時間のところに、ジャパンハートの病院があります。

 

予想していた以上に立派な建物でした。

 

f:id:kukumama:20190513221411j:plain

 

今回、短期ボランティアに参加しているのは私を含め3名でした。

 

病院内ではカンボジア人の医療スタッフ(医師や看護師、通訳など)と一緒に各自の強みを生かして、できることを行っています。

もちろん、日本人で長期在住しているスタッフもいるので、協力して頑張っています。

 

f:id:kukumama:20190513221710j:plain

 

道路などにはガリガリに痩せた牛?がそこらにおり、病院内の草も食べに来ていました。

日本ではありえないかもしれないですが、カンボジアでは誰も気にしません。

 

f:id:kukumama:20190513221913j:plain

 

男性寮はこんな感じで、職種関係なく共同生活をします。

蚊などの虫が多いので蚊帳を張って寝ます。

布団はなくゴザを敷いただけのシンプルな寝床です。

 

虫だけでなく色々な生き物も共同生活しています。

 

↓ コウモリが住み着いているようで、網に引っかかっていました。

f:id:kukumama:20190513222149j:plain

 

今日は施設の説明や治療に使用するガーゼ作り、膝関節に膿瘍が溜まった方のリハビリ指導など新鮮な体験ができました。

 

食事もめっちゃ美味しく、まだ1日目ですがカンボジアを好きになりました。

 

 

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

飛べない鳥たちへ―無償無給の国際医療ボランティア「ジャパンハート」の挑戦

 

 

 

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

死にゆく子どもを救え―途上国医療現場の日記

 

 

【旅行】小笠原諸島への旅⑥ ウミガメに会いたい

小笠原諸島への旅の続きです。

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

kukumama.hatenablog.com

 

 

 小笠原諸島へせっかく行ったし、ウミガメに会いたいなぁ~

でも、海に潜るのは不安やぁ~

って方にオススメのところがあります。

 

ウミガメの自然誌: 産卵と回遊の生物学

ウミガメの自然誌: 産卵と回遊の生物学

 

 

しかも、無料!!

 

f:id:kukumama:20190421173719j:plain

 

小笠原海洋センターです。

二見港から歩いて行けます。海洋センターの横には綺麗なビーチもあります。

 

海亀の生態についても、詳しく学ぶことができますよ。

 

f:id:kukumama:20190421174910j:plain

 

海亀の甲羅に入ることもできます。

 

f:id:kukumama:20190421175336j:plain

f:id:kukumama:20190421175401j:plain

 

ウミガメに餌をあげることもできます!

 

f:id:kukumama:20190421175508j:plain

 

アオウミガメ

主に水深の浅い海岸域に生息。日本でも繁殖しており、小笠原諸島は特に産卵地として有名です。低温へも耐性があるようです。

植物食で海藻を主に食べます。

 

f:id:kukumama:20190421175519j:plain

 

アカウミガメ

温帯から亜熱帯にかけての海洋に生息。日本でも宮城県より南部にて繁殖が確認されている。動物食傾向の雑食です。

 

f:id:kukumama:20190421175527j:plain

タイマイ

日本では石垣島などで生息が確認されています。サンゴ礁が発達して海洋に生息し、海洋を回遊することは少ないようです。

動物食で主にカイメンやサンゴ、甲殻類などを食べます。

 

f:id:kukumama:20190421180701j:plain

f:id:kukumama:20190421180714j:plain

f:id:kukumama:20190421180732j:plain

 

小笠原海洋センターの裏には、ウミガメの養殖もしており子亀たちが元気に泳いでいました。

 

f:id:kukumama:20190421180918j:plain

 

砂場では産卵も行っているみたいですね。

 

小笠原海洋センターはオススメの観光スポットでした。

 

 

小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島 (諸ガイド)

小笠原のすべて 父島・母島・南島・聟島 (諸ガイド)